「鬼滅の刃」人気は、未だ衰えず、芸能界でも、次々とコスプレをする方が出てきました。
以前、「鬼滅の刃」コスプレ有名人まとめの記事で、よく名の知れた有名人8名をまとめてみましたが、それ以外にも、どんどんと増えてきています。
ハロウィンは終わりましたが、今回は、「鬼滅の刃」の竈門炭治郎のコスプレをした場合、いくらかかるのかを調べてみました。
「鬼滅の刃」竈門炭治郎のコスプレ全てを公式ショップで揃えると?
「鬼滅の刃」の公式ショップでは、竈門炭治郎の羽織、キサツ隊の隊服、耳飾りまで販売されており、その全てのコスプレ衣装を揃えた場合、果たしていくらになるのでしょうか?
炭治郎の羽織 | 8000円+税 |
キサツ隊隊服 | 15000円+税 |
炭治郎の耳飾り | 2500円+税 |
合計 | 25500円+税 |
公式ショップで販売されているコスプレ衣装を全て揃えた場合、このようになり、税込みだと約28000円もかかってしまいます。
しかも、重要アイテムの日輪刀がありませんでした。あったのは、日輪刀のペーパーナイフだけです。
せっかくコスプレするなら、可能な限り炭治郎になりたいので、非公式で揃えた場合を考察していきます。
「鬼滅の刃」竈門炭治郎のコスプレ衣装の価格
刺繍や裁縫の類が大得意というような方は別として、もしコスプレするとしたら、ネットで販売されている衣装をそろえる方が、一般的でしょう。
特に、竈門炭治郎は、市松模様の羽織に加えて、キサツ隊の隊服を着用しているため、全て自分で作るとなると、大変大きな手間がかかってしまいます。
中学・高校を卒業したばかりのお子さんがいて、制服(学ラン)がある状態なら、隊服のベースとして使えそうなので、まだ少しはマシかと思いますが、ゼロからなら、とんでもない手間だと思います。
ネット販売品を調べてみると、大人用サイズの場合、大体2580円~7580円で購入できそうです。
いずれも市松模様の羽織と、隊服がセットになっています。
耳飾りまでセットされている商品もあるので、その場合はすごくお得感がありますね。
世の中がどんなに鬼滅ブームでも、さすがに、この格好で街中を歩く勇気はありませんが、学園祭やクリスマスなどのイベントでは、普段と違うアニメキャラの衣装をまとってみるのもいいかもしれませんね!
「鬼滅の刃」竈門炭治郎の髪型ウィッグの価格
ちょうど良い髪の長さの方なら、ウィッグなんてつけなくても、セットするだけで似せることができるかもしれませんが、短い方や長くても切りたくない方は、ウィッグがないといけません。
このウィッグは、価格にばらつきがすごくあり、見た目の造りからして、如何にもおもちゃ的な安い物から、美容師がセットしたというかなりリアルなものまで、幅広い価格帯でありました。
実物を見たことがないので、はっきりとは言えませんが、1度きりのコスプレなら、一番安いものでも十分なような気がしますね。
ずば抜けて高いものは、衣装とほとんど変わらない価格で、驚きです。髪色も赤が強いなと思ったら、よく見ると「炭治郎 風」となってました。
ご購入の際は、しっかりと商品の詳細を確認してくださいね。
「鬼滅の刃」竈門炭治郎の日輪刀の価格
以前にも、「鬼滅の刃」の日輪刀に関する記事を書いていましたが、そこでは、かなりリアルな造りをした模造刀の発売をお知らせしていました。
価格としては、7700円+税とのことで、リアルな分、お値段も張る印象でした。
コスプレ用のおもちゃとして発売されているものを捜すと、3899円~5690円くらいのようです。
完全な模造刀として造られたリアルなものでは、13800円というものがありましたが、これは「鍔(つば)」の部分が炭治郎の日輪刀とは違ったため、検索にヒットするようにしてあるだけで、日輪刀とは違うようです。
模造刀としてのリアルを追求するなら、来年まで待って7700円の日輪刀が良いかもしれませんが、パッと見だけなら、4000円前後の日輪刀でも大差ないように思いました。
大きな違いとしては、刀の材質が「木」か「竹」ということですね。
「鬼滅の刃」竈門炭治郎の耳飾りの価格
炭治郎に成りきるなら、耳飾りは必須アイテムです。先ほど、ご紹介したウィッグに耳飾りもついてくるのもありましたが、基本的には別売りと考えて、探してみました。
ピアスタイプと、イアリングタイプのものなど、多少違いはありますが、200円もしない金額からありました。
高額なものは、見た目の造りからして違うようですね。
コスプレ衣装としてというより、コレクションとして保存しておきたい類のものに感じます。
「鬼滅の刃」竈門炭治郎の履物の価格
炭治郎の履物は、コスプレ用として草履(雪駄)タイプと下駄タイプがあります。
舞台となっている大正時代を考えると、個人的には下駄の方がまだ多そうな気がしますが、キサツ隊の激しい動きを考えると、下駄より草履(雪駄)の方が動きやすそうですね。
履物に関しては、調べた限りでは、価格差があまりなく、ほぼ2000円台~3000円台の商品ばかりでした。
普段履くことのない履物ですが、ここで紹介しているものは、かかと側にも紐がついているので、どれも意外と履きやすいのかも…と思っています。
まとめ
公式ショップでも、炭治郎の羽織と隊服、耳飾りは販売されていましたが、さすが公式ともいえるお値段でした。
しかも、全ての衣装を揃えれるわけではないため、非公式商品も組み合わせないと、炭治郎に成りきることはできませんでした。
そこで、これまでに紹介したコスプレ衣装全てを揃えた結果、最も安くできた場合、衣装が2580円、ウィッグが665円、日輪刀が3899円、耳飾りが170円、履物が2699円となり、合計10013円になります。(送料別)
結論として、約10000円で、炭治郎のコスプレがほぼ完ぺきにできることが分かりました。
これからコスプレに挑戦してみたい方は、ご参考下さい!
コメント